|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 三 : [み] 1. (num) three ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station ・ 北 : [きた, ほく] (n) north ・ 北海 : [ほっかい] 【名詞】 1. northern sea 2. North Sea ・ 北海道 : [ほっかいどう] 【名詞】 1. northernmost of four main islands of Japan ・ 海道 : [かいどう] 【名詞】 1. sea route
三川駅(みかわえき)は、北海道(空知総合振興局)夕張郡由仁町西三川にある北海道旅客鉄道(JR北海道)室蘭本線の駅である。電報略号はミカ。 稀府駅から当駅まで複線、当駅から岩見沢駅までは由仁駅 - 栗山駅間を除き単線である。 == 歴史 == * 1897年(明治30年)2月16日 - 北海道炭礦鉄道追分駅 - 由仁駅間に新設開業。一般駅。 * 1906年(明治39年)10月1日 - 北海道炭礦鉄道の鉄道路線国有化により、国有鉄道に移管。 * 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名を室蘭本線に制定、それに伴い同線の駅となる。 * 1972年(昭和47年)7月1日 - 貨物取扱い廃止。 * 1980年(昭和55年)5月15日 - 荷物取扱い廃止。同時に無人(簡易委託)化。 * 1982年(昭和57年)4月1日 - 駅舎改築〔北海道630駅 小学館 1993年発行〕〔追分町史 1986年8月発行、P1023。〕。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR北海道に継承。 * 時期不詳〔1993年(平成5年)3月時点では簡易委託駅(書籍『JR・私鉄全線各駅停車1 北海道630駅』(小学館、1993年6月発行)90ページより。)。〕 - 簡易委託廃止、完全無人化。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「三川駅 (北海道)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|